ICOCAのご利用でたまるポイント
- たまったポイントをパソコンやスマートフォンから確認することはできますか。
- ICOCA定期券の定期券区間内の利用はポイント計算の対象となりますか。
- 利用登録したICOCAで土休日に「尼崎 - 京都」を乗車した場合、「尼崎 - 大阪」「大阪 - 京都」のように時間帯指定ポイント適用区間となるように自動で利用区間を分けてポイントが計算されますか。
- ICOCA定期券の定期券購入やICOCAへのチャージ、ICOCAでの券売機でのきっぷ購入金額はポイントの計算対象になりますか。
- 5月10日に利用登録ができる自動券売機で利用登録をしました。ポイント計算の対象となる利用はいつの利用分からですか。
- 利用登録の解除はできますか。
- 有効期限が切れたICOCA定期券でも利用登録できますか。
- 利用登録は、JR西日本以外の駅でもできますか。
- 利用登録の際、個人情報の入力が必要ですか。
- ICOCAの利用でたまるポイントについて、「WESTERポイント(基本)」と「WESTERポイント(チャージ専用)」がそれぞれ何ポイント付与されているかわかりますか。
- こどもICOCAの有効期限が切れて使用できなくなった場合、ICOCAにたまっているポイントは別のICOCAに引き継がれますか。
- ICOCAを払いもどして、別のICOCAを購入した場合、ICOCAにたまっていたポイントは引き継がれますか。
- WESTERポイント(チャージ専用)を、WESTERポイント(基本)に交換することはできますか。
- ICOCAの利用でたまるはずのポイントが間違っている場合、どうすればよいですか。
- ポイントサービスの利用登録をしたICOCAでJR線を利用したのにポイントがたまっていません。
- ICOCAへのポイントチャージは、JR西日本以外の駅でもできますか。
- WESTERポイント(基本)のポイントチャージを申し込みしています。WESTERポイント(チャージ専用)と合算してチャージできますか。
- ICOCAへのポイントチャージは、どの機器でできますか。
- ICOCAにたまったWESTERポイント(チャージ専用)は、どのように使えますか。
- ICOCAの利用でたまったWESTERポイントに有効期限はありますか。
- こどもICOCAもWESTERポイントはたまりますか。
- 電子マネーポイントが貯まるICOCA加盟店はどこですか。
- ICOCAと他の乗車券を併用して乗車した場合、ICOCA利用分はポイントの計算対象になりますか。
- 自分のICOCAがポイントサービスの利用登録をされているか確認することはできますか。
- 最寄りの駅にはICOCAのポイントサービスの利用登録ができる自動券売機がありません。どのように利用登録すればよいですか。
- こどもICOCAでもポイントサービスの利用登録はできますか。
- SMART ICOCA、モバイルICOCAでポイントをためるにはどうすればよいですか。
- ICOCA以外のICカードでもWESTERポイントのサービスは利用できますか。
- ICOCAでたまるポイントサービスの利用登録は無料ですか。
- ICOCAのポイントサービス利用登録はどのようにすればよいですか。